
こんにちは、ケンです!
ブログ開始してから約2か月が経過したので、備忘録がてら現状を報告させていただきます!
1か月目 | 2か月目 | |
トータル公開記事数 | 6 | 12 |
社交ダンス関連記事数 | 2 | 2 |
米国駐在関連記事数 | 4 | 10 |
月間ページビュー | 42PV | 93PV |
1日1時間程度はブログを書く時間を取ってきたつもりですが、なかなか記事数は伸びていない状況ですね。
「1日1記事」書いた方が良いということもよく言われていますが、ほど遠い状況ですね。
まずは自分のペースで「1週間に2記事」程度を目指して頑張っていこうと思います。
最近は「数」よりも「記事の質」が大事というコメントもちょくちょく出てきていますので。
ページビュー(Google アナリティクス)
1か月目ページビュー(PV)
下記スクリーンショットで1か月間のイベント数がPV数です。
初期のころはGoogleアナリティクスすら始めていなかったので0となってしまっています。
基本毎日0PVが続いているような感じで、たまにピークが出ているような感じですね。

2か月目ページビュー(PV)
2か月目です。たまにぴょこぴょことピークが出てきています。
前月より少し増えて月間約100PV近くまで行きましたが、まだまだ単発のユーザーしか来ていただいていない印象ですね。
まだまだ頑張っていきたいと思います。

Google アドセンス
残念ながらGoogle Adsenseは3回申し込みましたが、3回落選してしまいました。
3回とも下記のような複数のポリシー違反があったとのこと。。

ポリシー違反って。。何が悪いんやろね?

You Tube動画を組み込んでいる記事があったので、それが悪いのかと2回目申し込み時でその記事は「下書きへ変更」で外していたのですが、不合格メッセージは変わらず。
いろんな方のブログで勉強させていただいていると、「Privacy policy」や「プロフィール」は最低限必要とのコメントもあるので今回はそれぞれ作成し、4回目の申し込みにチャレンジ中です!
またできるだけ記事更新も頑張っていきます。Google Adsenseは何回でも申し込みはできるというところがいいですね。
ただしPV数からするとAdsenseに合格したとしても、「収益は微々たるもの」と考えられますので、気長に読者の役に立てるような記事を書けるように、「キーワード」や「ジャンル」も方向性見ながら実力を磨いていくしかないかなと考えてます。
PV数の少ないサイトはGoogleにとってもメリットがないと理解するしかないですね。
1か月ごとに「前進はしている」と信じてやっていきます。

ガンバ!

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
↓下記クリックして応援していただけると、泣いて喜びます!

にほんブログ村
コメント