
京都の「祇園さゝ木」ってどんな店?予約できるの?
- 「祇園さゝ木」の情報が気になっている
- 高級な割烹店で記念日をお祝いしたい
本記事では京都で一番予約が取れない店「祇園さゝ木」について紹介しています。
記念日や特別な日に高級割烹店でお祝いしたい!自分へのご褒美に贅沢したい!という方には是非おすすめのお店ですので、最後まで読んでみてください。
祇園さゝ木とは?「京都で一番予約が取りにくい店」
「祇園さゝ木」とは京都祇園にあるミシュラン3つ星の高級割烹店で、京都で最も予約が取れない店として有名になっています。
また料理が素晴らしいことに加えて、店主の佐々木氏の「魅せる調理法」と「食材語り」。
こちらは人知れず「さゝ木劇場」と呼ばれています。
祇園さゝ木の立地とアクセス方法
「祇園さゝ木」は京阪電車「祇園四条駅」と阪急電車「京都河原町駅」が交わる京都市の屈指の繁華街「四条河原町」付近にあります。
- 京阪電車「祇園四条駅」より徒歩15分
- 市バス「清水道」下車徒歩3分
場所は京都市の京阪祇園四条駅から徒歩15分と少し遠いですが、京都の祇園界隈で古都の雰囲気を存分に味わえる通りを歩いて行ける場所にあります。
駐車場はないので、車の場合は近くのコインパーキングに止める必要があります。
ただしこの辺りは車も混んでいたり、道もややこしく運転しづらいので公共交通機関で行くのがおすすめです。
祇園さゝ木の予約方法は?
京都で一番予約が取れないという「祇園さゝ木」というだけあって、予約ができるタイミングも決まっています。
月初め営業日 の10:00~22:00(翌々月まで受付)の間に2カ月先の分まで電話(075-551-5000)で予約するというような形態です。
座席数は31席ということで席がすぐに埋まってしまいます。
電話も相当つながりにくく、根気が必要です。

70回ぐらい電話してやっと繋がった!
といったコメントもあるぐらいです。
店への入場も時間が決められており、すべてのゲストが揃って一斉スタートの1回転というようなかたちなので、かなり予約が取りづらくなっているというわけですね。
- 昼12:00一斉スタート14:00クローズ
- 夜18:30一斉スタート
- 土曜日はカウンター席のみ17:00~・19:30~
祇園さゝ木のメニューは?
「祇園さゝ木」では基本的に料理の写真を取ることは禁止されていますので、あまり見ることはできません。
「食べログ」や「ぐるなび」で調べると公式の料理の写真を見ることはできます。
またTwitterでも許可された料理の写真を少しだけ見つけることができました。
ちらっと写っている料理だけでも繊細さのレベルが違うことが伝わってきますね。
祇園 さゝ木の🦀 pic.twitter.com/84JHjJ1xMR
— キヨタカ(と・〰️・ら) (@QUAGSIRE321) December 4, 2021
念願の!
— 伊織〈IORI〉 (@spoon_iori) June 24, 2021
祇園 さゝ木の予約とれた♡
お料理の写真はNGらしく、撮っても大丈夫なものだけ📷
美味でした( *´艸`)
おやすみなさい♡ pic.twitter.com/7KUgJg0Og1
京都の祇園にある「祇園さゝ木」へ。
— mackee04😒🍣 (@magic_mackee) February 17, 2022
基本的に撮影禁止なので許可ありのものだけ。
まず卵豆腐と白子の餡かけでほっこり。中盤にはしっかりした味の寿司が2貫出てきたり、旬の蟹身をわさっと味わえたり。SDGsを意識して、本来は捨てる魚のアラで炊いた大根も頂けた。随所にエンタメ要素もある割烹。 pic.twitter.com/8xxFGFh1vV

やはり海鮮の輝きが違うのが見ただけで分かりますね。
祇園さゝ木の料金
祇園さゝ木のメニュー料金は献立によって変わりますが、大まかな目安としては以下のような感じです。
- 昼:料理8,000円~(サービス料込)
- 夜:料理24,000円~(サービス料10%は別)
こちらにさらに飲み物の値段が加わるため、昼では平均10,000円程度、夜では30,000~40,000円となるような感じになります。
祇園さゝ木の口コミ
SNSでの口コミを探して大枠は良い口コミばかりでしたが、中にはイマイチという声も見つかりました。
万人受けするものというのは世の中にないのでそこは仕方ないですね。
良い口コミ
念願の祇園さゝ木。カウンターで振る舞われる前衛的な京料理のフルコースランチは1万円以下とは思えない盛り沢山の内容で終始感動…。肩肘を張らせない雰囲気づくりとおもてなしに一瞬でファンになってしまったので次回は夜に。 pic.twitter.com/zND1rlWawN
— 黄色 (@Yell_Man_Mon) April 10, 2022
イマイチな口コミ
今日の夜は祇園にある「祇園 さゝ木」さんに行きました🐤
— みぃる❤️🔥 (@MiriruGourmet) January 9, 2020
京都で予約の取れない店でミシュラン2つ星で有名ですね👍
ささきさんの独創的な和食は残念ながら写真禁止でした…
接客はこれ以上ないくらい良きでしたが正直料理の味はムラがありました…#みぃるグルメ pic.twitter.com/9GwxfxxbYn
まとめ
本記事では京都で一番予約が取れないという高級割烹店「祇園さゝ木」について紹介しました。
非日常的な空間で、普段味わえないような高級割烹を食したい方は是非一度予約して行ってみてはいかがでしょうか?

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました!
コメント